月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 藁田 (初再診) |
山本 | 梶原 | 西村 | – |
午後 | – | 藁田 | – | 山本 | 腹膜透析外来 |
予約以外の外来患者さんの診察は、月曜日午前(藁田)に行っています。腎生検は入院の上で月曜日午前と木曜日午前に行っています。
紹介状をお持ちでなく当院内科系診療科を初めて受診される場合、原則として総合内科で問診・診察し、必要に応じて後日の各専門内科外来に引き継がせていただきます。
健康診断で指摘された検尿異常(蛋白尿・血尿)や腎機能障害、ネフローゼ症候群、急速進行性腎炎症候群などについて、適応があれば積極的に腎生検を行い、早期の診断および治療介入に努めています。
糖尿病性腎臓病や腎硬化症、既に進行した慢性腎炎症候群などの進行性の慢性腎臓病については、療養指導や薬剤の調整を行い、病診連携を継続しながら血液透析導入までの治療を担っています。また、急性腎不全、多発性嚢胞腎などにも対応しています。
その他、維持透析中の患者さまが何らかの理由で各診療科に入院された場合の血液透析もサポートしています。
一方で、外来血液透析、腹膜透析、腎移植については現在対応していません。透析導入された患者さまの維持血液透析につきましては近隣の施設を紹介しています。また、血液透析を行うためのバスキュラーアクセス(内シャントなど)の作製については形成外科に依頼しています。
外来診療においては、検尿異常(蛋白尿・血尿)、腎機能障害、慢性腎炎症候群(IgA腎症など)、糖尿病性腎臓病、腎硬化症、ネフローゼ症候群(微小変化型ネフローゼ症候群、膜性腎症など)、顕微鏡的多発血管炎、多発性嚢胞腎(トルバプタン治療を含む)などを多く診療しています。
入院診療においては、各種腎疾患に対する腎生検やステロイド・免疫抑制剤治療、腎臓病教育や血液透析導入を行なっています。
検診で検尿異常や腎機能障害を指摘された患者さま、ネフローゼ症候群や急速に腎機能が悪化している患者さまなどがいらっしゃいましたら是非ご紹介ください。また、既に進行した慢性腎臓病の患者さまについては、療養指導や薬剤調整、教育入院などを通じて病診連携をすすめてまいりますので、該当する患者さまがいらっしゃいましたら是非ご紹介ください。
なお、腎臓内科は2020年4月と2021年4月とに医師の異動があり増員となりましたが、梶原は2021年4月現在週3日勤務となっており、初診患者さまの診察に腎臓内科医が対応できない日があります。ご紹介に際しては必ず地域医療連携室を通して予約を取ってくださいますようお願いいたします。また、腎臓内科あてに泌尿器科疾患への紹介が散見されますので、該当する場合には地域医療連携室より紹介科の変更をお願いすることがありますのでご了解下さい。
なお、急性腎盂腎炎や高度の高カリウム血症については緊急事態ですので、救急総合診療部にご相談下さい。
・日本腎臓学会 認定教育施設
・日本透析医学会 教育関連施設
・身体障害者(じん臓)指定医 在職
・難病指定医 在職
名前 | 役職 | 専門・担当 | 資格・認定・所属学会等 | スタッフ画像 |
---|---|---|---|---|
山本 聡子 (やまもと さとこ) |
内科(腎臓内科)部長 兼 人工透析センター室長 |
腎臓疾患 | 日本内科学会 総合内科専門医 日本腎臓学会 【専門医、指導医】 日本プライマリ・ケア連合学会 【プライマリ・ケア認定医、指導医】 日本糖尿病学会 日本透析医学会 【専門医】 日本腹膜透析医学会 臨床研修指導医養成ワークショップ 修了 難病指定医 緩和ケア研修会 修了 大阪大学医学博士 |
![]() |
西村 賢二 (にしむら けんじ) |
内科(腎臓内科)医長 | 腎臓疾患・透析 | 日本内科学会 総合内科 専門医 日本腎臓学会 腎臓内科 専門医 日本透析医学会 透析 専門医 |
![]() |
藁田 明希 (わらだ あき) |
主任医員 | 腎疾患 | 日本内科学会 緩和ケア研修会 修了 |
![]() |
(2020年4月1日-2021年3月31日)
市立豊中病院などと協力して「北摂腎疾患座談会」を開催している。2020年11月7日に第29回北摂腎疾患座談会を開催した。その他、論文を発表し、各種学会・研究会に発表を含めて参加している。
著者 | 題名 | 雑誌名・巻号 |
---|---|---|
Aoki D, Kajiwara N, Irishio K, Kato Y, Suezaki S, Kageyama M, Misago M, Tamai D, Nakao S, Ueoka T, Ito M, Murakami S |
Withdrawal of glucocorticoid therapy is difficult in women with polymyalgia rheumatica: An observational study |
J Int J General Med 1 4: 6417 6422,2021 |
Wakabayashi K, Yamamoto S, Hara S, Okawara M, Teramoto K, Ikeda N, Kusunoki Y, Takeji M |
Nivolumab induced membranous nephropathy in a patient with stageⅣ lung adenocarcinoma |
CEN Case Rep, 2021 May;11(2):171 176 |
発表者 | 演題名 | 学会名、会場、日時 |
---|---|---|
西村 賢二、柴田 恵理子、宮上 慎司、 岩城 真帆、清水 郁子、山口 純代、 上田 紗代、田蒔 昌憲、安部 秀斉、 長井 幸二郎 |
高 K 血症へのジルコニウムシクロケイ酸 Na 水和物の使用経験 | 第 66 回日本透析医学会学術集会・総会 パシフィコ横浜 /WEB 2021/06/04 |
大河原 桃子、山本 聡子、藁田 明希、 西村 賢二、梶原 信之 |
糖尿病性腎症第 3 期で低出生体重児を正規産分娩となった一例 | 第 51 回日本腎臓学会西部学術大会 WEB 開催 2021/10/15 |
大河原 桃子、藁田 明希、西村 賢二、 山本 聡子 |
高齢者における腹膜透析の実際と課題 | 第 27 回日本腹膜透析医学会学術集会 WEB 開催 2021/10/30 31 |
山田 雅彬、青木 大、梶原 信之、 加藤 保宏、中尾 真一郎、 村上 慎一郎、上岡 孝人、伊藤 基敏、 西村 賢二、山本 聡子 |
リウマチ性多発筋痛症 ( に対するグル コルチコイド ( 治療の継続率と継続に関連する因子の検討 | 第 234 回日本内科学会近畿地方会 WEB 開催 2021/12/04 |
発表者 | 演題名 | 研究会、会場、日時 |
---|---|---|
山本 聡子 | 腎臓内科医からみた SGL T 2 阻害薬 | SGLT 2 阻害薬について考える会 in 池田 池田市商工会議所 2021/10/24 |
山本 聡子 | 地域連携で目指すシームレスな慢性腎臓病治療〜慢性腎臓病教育入院と地域連携パスのご紹介〜 | これからの糖尿病診療連携を考える会 池田市商工会議所 2021/11/17 |
山本 聡子 | 慢性腎臓病における患者参加型医療への当院の新たな取り組み | 池田市医師会月例学術講演会 池田市医師会会館 2022/03/16 |
山本 聡子 | 慢性腎臓病って なあに?〜みんなで重症化予防に取り組もう〜 | 市民公開講座 WEB 2021/04 |
山本 聡子 | 腹膜透析はじめました〜みんなで腹膜透析患者さんを支えよう〜 | 地域ケア連携会 WEB 2021/05/13 |
診療科・部門
救急総合診療部
循環器内科
消化器内科
消化器外科
呼吸器内科
呼吸器外科
糖尿病・内分泌内科
乳腺・内分泌外科
腎臓内科
泌尿器科
血液内科
脳神経内科
小児科
産婦人科
整形外科
リハビリテーション科
耳鼻いんこう科
眼科
皮膚科
形成外科
麻酔科・ペインクリニック
歯科・歯科口腔外科
放射線科
放射線治療科
病理診断科
心臓血管外科
脳神経外科
小児外科
外来診察予定表
セカンドオピニオン外来
がん治療センター
(大阪府がん診療拠点病院)
超音波診断治療センター
口腔ケアセンター
外来化学療法センター
乳腺・乳房再建センター
内視鏡センター
結石治療センター
生活習慣病・糖尿病センター
人工透析センター
Copyright(C) Ikeda Municipal Hospital Rights Reserved.