教育について
急性期医療に対応し、多職種と連携したTPFMが実践できる
TPFM(かかりつけ医から入院、そして在宅まで)を見据え、高度化・専門化する急性期医療に対応できる看護実践能力を身につける
患者・家族・医療チームを尊重し、思いやりのある人間関係を確立することができる
組織の一員としての役割を自覚し、専門職業人として自律した行動がとれる
先輩・同僚・後輩と共に学ぶ姿勢を持ち、共に成長することができる
ニーズを捉える力 患者を全人的な視点でとらえることができる
ケアする力 患者の個別性に配慮した看護を実践できる
協働する力 多職種と円満な情報共有・交換をすることができる
意思決定を支える力 患者の意向を多面的にとらえ、最善の選択に向けた支援ができる
基本的資質・態度 専門職としてあるべき姿を常に考えて行動できる
自己教育・研究能力 共に学ぶ姿勢を持ち、専門職として自己研鑽を継続できる
組織的役割遂行能力 当院の組織の一員として自己役割を果たすことができる
倫理的行動力 倫理的視点を持ち、相手を尊重した行動がとれる
グループワーク
病院食試食会
多職種新人合同TPM劇場
4月と10月に多職種合同の新入社員研修を開催しています。4月は栄養科からの説明を受け、病院食の試食会やワールドカフェを通じて、他職種の仲間とのつながりを大切にしています。10月は入院から在宅までにかかわるすべての職種が登場するロールプレイで、チーム連携についての学びを深めていきます。
2020.11.12
ZOOMを使ったオンライン就職説明会
2020.08.14
院内で3年分の夏祭りをDVD放映しています。
2020.07.21
新人研修で池田市のよいとこ見つけてきました!
2020.06.18
クリニカルラダーの教育体制にICTを取り入れています。
2020.05.28
看護学生さんから応援メッセージが届きました!
2020.05.20
5/20NHKほっと関西の番組で大阪の看護師から「いま伝えたいこと」が報道されました。
2020.05.11
5/12は看護の日ですが、今年はイベントを自粛させていただきます。
2020.03.23
心温まるお便りのご紹介
2020.01.28
看護部紹介の動画が配信!!
2020.01.10
あけましておめでとうございます
2020.01.07
新卒看護師、既卒看護師の採用試験日が決まりました!
2019.11.02
イベント「お話しましょ!お茶しましょ!」に参加しました。
2019.10.22
今日は大規模災害訓練でした
2019.08.15
災害一時保育を実施しました
2019.08.02
夏祭りを開催しました!
2019.07.23
七夕の笹を設置していました!
2019.07.04
就任のお祝いをしました!!
2019.07.03
お寺でプチ修行!!
2019.07.03
ルーキーナースのご紹介
2019.06.24
ミュージック・ケア研修会
Copyright(C) Ikeda Municipal Hospital Rights Reserved.